趣味のプログラム工房

Surface Pro5(中古)を購入!



10インチのandroidタブレットを持っていますが、それよりも、もうちょっと大きいタブレットが欲しい。
なんなら、windowsのほうがいいということで、Surface Pro5を購入しました。

たまたまタイミングよくバッテリーの状態(90%程度)のよさそうなものががあったので勢いで買ってしまいました。

本体の外観は比較的きれいですがタイプカバーはやはりそれなりに痛みが。
まあ、値段も値段だったのでそこは気にしないことにします。
ACアダプタも含め、物理的なものは全部ついていてかなりお買い得でした。

タブレットで遊ぶくらいなら、別に高性能でなくても用は足りるので、それなりの性能でバッテリーが健康であれば、古いくても中古でいいかな。。。


2024年02月24日


ドン・キホーテ チューナーレステレビ

ドン・キホーテのチューナーレステレビを購入しました。

2023年モデルの新型です。
なんだかんだで、2023/12頃に販売開始された24インチ。
24インチでフルHDのチューナーレスってほぼなく、ドンキが唯一って感じだったので、ドンキのを購入しました。

・レビュー
◇音
スピーカー出力を120%にアップとのことですが、
そもそもとして音質が悪い。こもる、ぼやけるので、出力が上がったところであんまり良くない。

◇画質
鮮やかさがいまいち。
コントラストが低い??

◇その他
表示域が狭い。
画面の端、、フレームに隠れて見えないんだけど!
表示範囲調整しろよ!

youtube見るなら、Fire TVよりは使いやすいですが、ちょっと中途半端感が否めない。

ちょっと値段はするけど、いいディスプレイ(モニタ)に、android TVのデバイス買ったほうがいいのかなぁ。
でも、2つのデバイスをひとつまとめらえるのはいいですね。



2024年02月05日


Fikwot FN960 512GB M.2 SSD レビュー




最近PCが遅くなってきたので、再インストールし直そうかと思い、
今のデータをとりあえず残しつつインストールするためのSSDを購入しました。

とりあえず、容量は512GBで安くて速いやつ。
かつ、ヒートシンク付き!(別で買ってもよかったけど、付いてるほうが安そうだった)

カタログスペックとしては、
Gen4 x4 R:4800MB/s W:2650MB/s
なのでまあ、まあ早い。
少なくても、今のマザーがPCIe Gen2 x4までの対応なので、上限の速度で動きます。(なのでSSDの速度は、実はそこまで早くなくてもインタフェースの上限に行ってします。。。)

ベンチ回したところ、1300MB/sほどでした(読み書き両方)
Gen2的にこんなもんなのかな。
実運用上の上限は16Gbpsらしい(2000GB/sくらい出そうというのを考えると、、、もう少し出てもと思うんですけどね。

一応、今まで使っていたSATAタイプより読み込みで2倍、書き込みで80倍ほど速くなった。(というか、今までのやつシーケンシャル書き込み遅すぎ)

とりあえず、不満はないです。
2023年11月01日


UAUU T60 Pro android タブレット購入!

電子書籍を見るようにタブレットが欲しいと思いUAUUの「T60 Pro」という製品を購入しました。
ちなみにuauuとaauwの2社がT60など同じ製品を出しているようですが、違いが不明。というか同じ会社っぽい。。。
楽天のUAUUショップで買ったけど、届いた製品のロゴはAAUWでした笑



今回の要件は、2万円前半まで、10インチ以上、フルHDディスプレイ以上、Widevine L1、かつ軽いタブレットでしたが、これにぴったり当てはまったのが購入したT60 Pro
しかも、最新のAndroid13
性能も、まあ、最低限使えるレベルはありそうで問題なしとの判断。
それに、なんといっても見た中では最軽量の410g(実際に計って調べました)

事前にレビューサイトで調べたのですが、Widevine L1は怪しい、フルHDで映らないというのも目にしましたが、私が見た限りではアマゾンでもちゃんと1080pで表示されるし問題なしでした。




製品自体には今のところ文句はないですが、
買った直後に、キャンペーンで、レビュー特典のカバーを付け始めるわ、
今だと、ポイント20倍還元をやり始めるはと、私が買った時よりも値段が下がっているのが気に入らない、、、くそー

今、安いです



2023年08月18日


wiki 作成

自前のwikiを作ってみた。
採用したのは、dokuwikiというphpのソフト。
専用のデータベースとか用意しなくていいので、インストールは比較的すんなり。

テンプレートは結局、標準のを利用。
プラグインとして
htmlok plugin:HTMLタグを書ける
smtp plugin:メールを送る設定ができる
XBR Plugin:改行が楽!
Access Counter and Popularity Plugin:アクセスカウンター


2023年06月17日


前へ 次へ