趣味のプログラム工房

2018年05月

ONDA中華PADの無線LANが使用不可! Windowsupdateが原因

ONDAのWindows10 中華PADにWindows Updateをかけたら、無線LANが使えなくなった。
どうやらドライバがダメっぽく、最新のドライバを入れる必要があるようです。

ドライバは下記からインストール可能なのですが、、、
http://drivers.softpedia.com/get/NETWORK-CARD/Broadcom/Broadcom-80211n-Wireless-SDIO-Adapter-Driver-1596121-for-Windows-10-Anniversary-Update-64-bit.shtml

そもそも、インターネットへ繋がらないからインストールができないorz


まず、OTGのUSBメモリを試したのですが、どう考えても電力不足でマウントできず。。。
SDカードリーダーもダメ。
電源付きのUSBハブもないので、USBを使う方法は使えない。。

というわけで、初めてbluetoothのファイル転送なんて使いました。
スマホから。。


でも、これでもよかったのか。。。電源ついてるし。


2018年05月02日


64bit対応 シングルボードコンピュータ

用途に対してハードが足りない。
KODIにRPI3、volumioにRPI無印を使ってますが、お試し用にもう一台ほしいこの頃。
あと、64bit対応は欲しい。

64bit対応SoCを見てみると、流通しているのはこれくらいでしょうか?
Rockchip社製
RK3328 Cortex-A53
RK3399 Cortex-A72

AllWinner社製
H6 Cortex-A53
H5 Cortex-A53

Amlogic社製
S905X(S905Dとか)

比較
Raspberry Pi 3B
Cortex-A53 4コア1.2Ghz

Raspberry Pi Zero W
ARM1176JZF-S (ARMv6系ARM11) 1Ghz(シングルコア)

CPUの比較は、、まあ、同価格帯ならアーキテクチャはA53と同じなので、
単純に動作周波数が高いのが高性能
あとはGPUですかね。

で、販売されているボードと価格ですが、
比較的流通しているのが、
Banana Pi、Nano Pi、Orange Piのシリーズ
Banana PiシリーズならBPI-M64
Nano PiシリーズならNanoPi A64、NanoPi NEO2
Orange PiシリーズならOrange Pi PC2、Orange Pi One Plus、Orange Pi Lite 2、Orange Pi Zero Plus2、Orange Pi RK3399、Orange Pi 4G-IOT

モデル名BPI-M64NanoPi A64NanoPi NEO2Orange Pi PC2Orange Pi One Plus
SoCA64A64H5H5H6
アーキテクチャCortex-A53Cortex-A53Cortex-A53Cortex-A53Cortex-A53
コア数44444
動作周波数1.21.21.411.5
値段(ドル)5237302020


モデル名Orange Pi Lite 2Orange Pi Zero Plus2Orange Pi RK3399Orange Pi 4G-IOT
SoCH6H6RK3399MT6737
アーキテクチャCortex-A53Cortex-A532GHz A72 x2
1.5GHz A53 x4
Cortex-A53
コア数444
動作周波数1.51.21.25
値段(ドル)252010045



2018年05月03日


新しくディスプレイ AOC E2270SWDN/11を購入

ディスプレイが壊れたので、新たに、AOC E2270SWDN/11というディスプレイを購入しました。
22インチのフルHD。

調べた中で一番安いディスプレイです。
今まで、エイサーの20インチのを使っていたのですが、それよりも軽いです。

視野角は確かに狭いですが、まあ、一人で使う分には特に不便はないです。

なんといっても一万円以下で安い。
お買い得です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AOC E2270SWDN/11 [21.5型ワイド液晶ディスプレイ ブラック]
価格:8980円(税込、送料無料) (2018/5/10時点)




中古でもよければ、こっちも安いしレノボ


2018年05月10日


raspberry piでvolumioでKODI

今まで、音楽聞くときはVolumio、ビデオとか見るときはKodiとマイクロSDを使い分けていたのですが、、、共存できるんだ、、、
というか、volumioKodiをプラグインとしてインストールできるんだ!

動画を再指定してみましたが、普通に再生されたのでOK。
あと、意外にも、Harekazeが使えたのでchinachu連携もOKという、なかなか使いやすいです。

Volumioの音質はともかく、KODIの音質は、、、普通なんだけどどういう仕組みで音が出てるのか不明。。。
I2SでDACで音出しているのですが、Volumioに乗っかってるKODIでDAC出力の設定がないにもかかわらず、ちゃんと音が出ます。
HDMI出力でDACから音が出ます(笑)

raspberry piで下のDAC使ってますが、安いのになかなか便利です。

2018年05月14日


コンセント用リモコン

アマゾンで、電機器具専用 リモコンコンセントというものを購入

スイッチがない、raspberry piように使っています。
ほんとはあまりよくないんだけど、、、
raspberry piの電源落とすときにリモコンでプチっと。
あげるときも、リモコンでコンセント通電させれば起動するので結構便利。

通電すると自動的に立ち上がるように設定したPCでも使えますね。


2018年05月18日


au対応DSDVスマホ ZenFone 5Z

ついに出ました!
au対応DSDVスマホ ZenFone 5Z

DSDSより使い勝手が良い、DSDVです。

これで、auと格安SIM(MVNO)の2SIM運用ができます!

ただ、ちょっと値段が。。。
スナドラ820のZTE AXON 7の3倍と考えると割高感があるんですよね。
まあ、AXON 7が安いだけという気もしますが。


でも、初のauが使えるDSDVということで、ガジェットとしてついつい買ってしまいそう。。。
うん、、ヤバイw




2018年05月19日


KODIでAmazon Prime Videoをみる!

Amazon Instant Video Addon for Kodi Media CenterというKODIのアドオンを使うと、見れる、、、ような気がする。

とりあえず、試してみたところ、ビデオのタイトルや説明は見えるのですが、
映像そのものは見えていないです。
うーん、アカウントの連携がうまくいっていないのか。
原因はよくわかってないですが、頑張ればできそうな気がしなくもない。


最近、手首が痛いので、トラックボールが欲しい。。。
でも、高いんですよね。。。。
2018年05月23日


ビットコインがもらえるゲーム いただきダンジョン

いただきダンジョンというゲームを始めてみました。

操作性が悪く、なかなか難しい。
ビットコインは貯められるけど、あんまりたまらない。

ゲーム自体は面白いので、暇つぶしにはちょうどいいかもしれません。

でも、3000階は難易度高い。
死んですぐアプリ落とすと、途中からできる裏技?あるけど、
それでも難しい。50階より先に進めなくなった!

やっぱジョイスティックほしい


2018年05月28日