趣味のプログラム工房

2018年12月

腱鞘炎対策に垂直型マウス 【エルゴノミクスデザイン】【人間工学】

仕事柄か、マウスを使っていると手首が痛くなるので、垂直型の
いわゆるエルゴノミクスデザイン人間工学のマウスを手に入れました。


ペリックス PERIMICE-508 有線 エルゴノミクスマウス 垂直型カスタマイズ可能 1000/1600 dpi エルゴノミクスデザイン【カスタマイズ可能】右利き用 - 長時間の使用でも疲れにくい【正規保証品】

Amazonのセールでゲットしたものです。
ワイヤレスか有線か悩んだのですが、ワイヤレスはカクカクするという情報もあったので安全な有線を選択。
あと、ワイヤレスは充電とかの問題もあるので。


今日届いたので早速使っていますが、ちょっと大きかったかも。
反応は悪くない。スクロールは少し軽いかな?
値段の割には悪くないと思います!
あとは、壊れないことを祈るだけ。。。

2018年12月11日


Oracleの監査 auditについて

Oracleの監査の設定について調べてみた。

私がやりたかったことは、テーブルに対するアクセスのログ取得。
これは単純に、

オブジェクト監査を用いて
AUDIT insert table,update table,delete table by XXXX;
となるわけですが、さらに、YYYテーブルは監査を除外する、、、
ということをしたい。

結論から言うと、オブジェクト監査、もしくは、
オブジェクト監査と文監査の組み合わせなどではできなさそう。

結局、除外するテーブル以外をすべて列挙して
AUDIT insert ,update ,delete on XXX.AAA;
AUDIT insert ,update ,delete on XXX.BBB;
・・・
AUDIT insert ,update ,delete on XXX.XXX;
AUDIT insert ,update ,delete on XXX.ZZZ;
と監査するテーブルを登録していくこととしました。

、、、もうちょっとスマートな方法があればよいのですが。。。

2018年12月13日


amazon Fire TV Stick 4K

amazon Fire TV Stick 4Kを購入しました。
Alexa付きです。
初代からの乗り換えです。

初代との違いは、やっぱりレスポンスが早いです。
スペックとしては、CPUが3,4倍近くアップしているはず。(2世代比で80%高速なので)
無線が11ac対応もいいですね。
以前のは有線LANのオプションもあったほうがいいかな?って気もしてましたが、今の荷は必要ないですね。
あとalexa対応はそんなに使い込んでないので便利さがよくわからないけど、そんなに使いやすくはない気がします。
すでにecho dotも持ってるし、スマホでalexaも使えるわけですし。

確かに性能は上がって操作性向上には大きく貢献していますが、メインの動画の視聴についていえば、そこまで上がっているわけではないようです。
例えば、インストールしたKodiで地デジの動画を見ようとしましたが結構コマ落ちする。
パワー不足な印象です。ハードウェアデコーダはあるはずなのですがうまく使えてないのか、、、
うーん、これは要調査。

というわけで、初代からの乗り換えであればなくはない。
性能が上がったからと言ってそれほど違いはない。

ちなみに4K対応は対応のテレビがないのでよくわからないです。
リモコンもalexaはあんまり使わないかなぁ
4Kテレビ導入後が本番ですね!


2018年12月23日


Linux、Pro*C環境でsystem関数の挙動が変(signal?)

Oracle 11.2以降、Linux、Pro*Cを利用の環境でsystem関数などの子プロセスを呼び出した後のシグナルの挙動が変という問題。

具体的には、Oracle 11.2以降(当方は12cで確認)は、SIGCHLDSIG_IGNを設定したような挙動となります。(Oracleに接続する関数を呼び出した後)

つまり、どういうことかというと、Oracle 10gの場合は、system関数を利用して子プロセスを呼び出した後、普通にその結果(終了コード)を拾えるのですが、11.2の場合は、子プロセスはゾンビ化しないため、勝手に状態の開放を行うため、親プロセス状態を拾うことができなくなります。
つまり、system関数の結果(終了コード)が拾えなくなります。

どうも、Oracleでバグが発生し、こねくり回して対応した結果の仕様のようです。

解決方法としては、、
①SIGCHLDにSIG_DEFを設定しなおす。
②sqlnet.oraでBEQUEATH_DETACH=yesを設定。

らしいですが、Oracleがそのほかの部分でどういう挙動となるかはよくわかりません。
ほかの不具合が発生する可能性が高いです。。。

参考
https://www.developpez.net/forums/d1800160/bases-donnees/oracle/interfaces-programmation/pro-c-comportement-different-cmd-system-connecte-oracle/
2018年12月23日