趣味のプログラム工房

プロジェクターはLCDよりDLP!

今回、YABER Y31というモデルのLCD方式のフルHDのプロジェクターを購入したのですが、
ここ3週間くらい使ってみた結果、やっぱり前のDLP方式の1280×800プロジェクターのほうが良いという結論になりました。

フルHDのプロジェクターより1280×800のプロジェクターが良いとなった理由ですが、
全体的な映像の見た目と、Y31LCDの仕様です。

Y31で気になった点として、映像の上半分とした半分で明るさが異なる点。
半分で境界ができるくらい違うんです。
→いつの間にか直っていました。
メーカーに確認したところ、LCDの仕様とのこと。
気になるのなら、より高級なDLPタイプのプロジェクターの購入を検討しろとメールが返ってきました。('Д')
どういう理由かは不明です。初期不良の可能性も高い気がしますが、、、
(真ん中が明るくて、端が暗いとかならわかるのですが、、、)

あと、全体的に、映像にメリハリがない。
ピントが合ってないわけではないと思うのですがいまいち。
細かい映像は、解像度が低いDLPのほうが潰れるし、フルHDのLCDのほうがはっきり描写され、
解像度自体は間違いなくフルHDのほうが高く、細かい映像はきれいに見えるのですが、画にもよりますが、アニメとかそこまで細かい描写が必要ないものについては、圧倒的にDLPのほうがきれいに見えます。
静止画ならともかく、動画なら、もともと持っていたDLPのほうがきれい。

うーん、せっかく買ったのに残念。
解像度の差が、画の美しさの絶対的差ではないということですね。
コントラスト、明るさ共にDLPのほうが勝っていて、映像にも欠点がより少ない
(LCDは真ん中で明るさの差で上下の境界ができる)
値段相応ということですかね。(解像度は低くても、DLPの方がちょっと高い)


私が使っているDLPプロジェクターは、
Excelvan DLP 800WM」ですが、アマゾンでは売り切れ(AliExpressならあるっぽい)
近い性能だと、これでしょうか

安い液晶タイプよりDLPタイプのほうがおすすめです。
フルHDというスペックよりも、そのほかのつくりも重要ということが分かったプロジェクターでした。

あと、最近AVレシーバー(7.2chAVアンプ)を買ったのですが、
マジおすすめ。プロジェクターがあって、これがないのは損をしています。

最近、一段と安くなった印象。
2019年11月14日