趣味のプログラム工房

raspberry piまだー?

たまーに、RSからメールは着ていますが、本体の案内はまだ来ません。

まあ、ARMのこれをどう使うかは微妙ですが(笑)


一般的に思い浮かぶ用途はファイルサーバですよね。
SAMBAなり入れて、HDD繋ぐだけ。
あとは、DLNAなどのソフトを入れればメディアサーバにもなりますし。
何より省電力なのがいいですよね!

とは思いますが、どうせサーバにするのなら我が家にある、mini-ITXのLinuxサーバ(通称:リナたん)を24時間稼動で使いたいです。
ただ、こちらのほうがどうしても電力は食うんですよね。(アイドル26W)

そこで、このraspberry piの出番。
raspberry piの消費電力はおそらく5w未満。
また、リナたんは24時間稼動しておきたいとは言っても、実際に24時間使い続けるわけではない。
夜中や、平日の昼間(会社に行っている時間)は使わないため、停止しておきたい。
しかし、我が家のPCに時間になったらスリープして、起動して、、、などといった機能は無い、、、無いですよね?(と思ったら、nvram-wakeupでできるという記事を発見。これ自体が何かは分りませんが、、、)

というわけで、私としては、raspberry piで時間になったら、WOLのパケットを投げるようにして、リナたんの起動を管理させればいいかなぁー。
なんて考えています。
リナたんが起動したら逆にraspberry piがスリープするというのもいいかもですね。(そもそもスリープするような機能があるのかすら不明ですが)


我が家のリナたん(Ubuntu)のスリープからの時限復帰についてはまた調べてみます。
2012年05月11日