趣味のプログラム工房

Voyage MPDでメディアプレイヤーPC!! これは面白い!!

PCを簡単にメディアプレイヤー化するOS「Voyage MPD」を試してみました。
が、これが予想以上に面白い!
意外にもかなり使えます。

MPD(Music Player Daemon)ソフトウェアがデフォルトで組み込まれた、voyage Linuxなのですが(voyage Linuxは元々ルータ用Linuxなどで使われた軽量なディストリビューションらしい)、私は、これをVMware ESXiにインストール!!

正直ちょっと無い組み合わせですね!(笑)

下記サイトを参考にインストール作業。
http://asoyaji.blogspot.com/2011/01/voyage-mpd-2011122_25.html

コマンドは基本コピペです。(ドライブのデバイス名を変えたくらい)


クライアントのWindowsマシンにはGMPCをインストールしました。
で、動かしてみるとあっさり起動。
仮想環境のUbuntuではマウントできなかったUSB DACから普通に音が出てます!!
しかも、同じく仮想にインストールしてるWindows server2008 R2のデフォルトよりも全然問題なく鳴ってます!
音質は若干高めになってる印象ですが、、、気のせいかな?
音を聞き分けるほどの経験は無いので感想はあまり当てにしないでください。


個人的に、USB DACがあっさりマウントできたのは◎
音楽フォーマットもかなりサポートされていて文句なしです。
仮想環境でも使えているしこれは結構遊べますね。

ただ、メディアファイルのライブラリの日本語がかなり文字化け。
メディアファイルのタグ情報の文字コードが合っていない様子。

うーん、、、こちらを見てください。
MP3 オーディオファイル タグ情報編集 Unicodeへ変換


ただ、「Voyage MPD」を使うくらいならUbuntuでMPDの方が面白いと思います。
MPDにしか使えないLinuxでマシン一台つぶすよりは、だいぶ有意義ではないでしょうか?

2012年01月01日